
こんにちは!株式会社ハルタスです。
全国的に続々と梅雨入りしていますね。
例年より遅いそうですが、台風も発生したんだとか。
外構工事は文字通り、基本は外での作業が多いです。
雨風の影響で作業ができないことも…
梅雨時は、いかに晴れ間を有効活用できるかが作業の質とスピードアップにつながります!
タスク君も、雨にも負けず風にも負けず、がんばります!
お知らせ
NEWS
こんにちは!株式会社ハルタスです。
全国的に続々と梅雨入りしていますね。
例年より遅いそうですが、台風も発生したんだとか。
外構工事は文字通り、基本は外での作業が多いです。
雨風の影響で作業ができないことも…
梅雨時は、いかに晴れ間を有効活用できるかが作業の質とスピードアップにつながります!
タスク君も、雨にも負けず風にも負けず、がんばります!
こんにちは!株式会社ハルタスです。
工事と言うと連想されがちなクレーンなどの重機作業。
もちろん当社でも行っています。
かっこよく乗りこなす男性職人をイメージされるかもしれませんが、
ハルタスでは女性職人も重機を使いこなして活躍しています!
こんにちは!株式会社ハルタスです。
外構工事では、照明も重要です️。
家や玄関周りを照らし、夜でも明るく安全に過ごせるようにすることはもちろん、
植栽を照らして草木の影をうまく演出したりと、ライティングの仕方によって、家全体の印象が変わるのです!
間接照明など、オシャレな照明のご提案、設置もお任せください!
こんにちは!株式会社ハルタスです。
みなさんは植栽工事って聞いたことがありますか?
家のお庭や玄関回りに木を植えたり、花壇を作ったり、芝生を敷いたりと、
植物を取り入れることで、景観を良くしたり、より居心地の良い空間を演出する工事で、
これも外構工事の一環なんです。
樹木の配置や向きといった植え方に、職人のこだわりとセンスが光ります!
こんにちは!株式会社ハルタスです。
みなさんは左官工事と聞くと、どんな作業を思い浮かべますか?
家の壁をコテで塗っている職人を想像する人も多いでしょう。
コテ跡で壁や家の雰囲気って変わりますよね。
でも実は、床等の下地づくりも左官のお仕事なんです。
下地部分は表には出ないですが、建物の基礎となる部分。
見えないところにも、職人の技術が詰まっているのです!
こんにちは!株式会社ハルタスです。
今日はお庭づくりのために、まずは不要な石や岩を取り除く作業をしています。
え?なんだか地味だって?
でも、安全でキレイなお庭にするには大事な作業。
なかなか力の要る作業ですが、丁寧に行います!